風水で恋愛運アップ?気軽にミニ盆栽をはじめてみませんか?

風水で恋愛運アップ?気軽にミニ盆栽をはじめてみませんか?
ケヤキのミニ盆栽

ミニ盆栽は開運の縁起物?

縁起が良いことから、お正月の飾りや、お祝いのおめでたい場の飾りには「松竹梅」が使用されてきました。
松竹梅とは、「松」「竹」「梅」で和食のメニューや日本酒メーカーの社名にもなっているためよく耳にするのではないでしょうか?
この松竹梅は歳寒三友(さいかんのさんゆう)は、中国の宋の時代(960年 – 1279年)の文人画で好まれて描かれた画題からきています。
冬でも力強く緑や花を見せる品種から、松は長寿、竹は子孫繁栄、梅は生命の強さを現し、縁起物とされてきました。
他にも、商売人で仕事がいっぱい来るようにという「御用を待つ(仕事をまつ)」ということから五葉松が商売繁盛を祈る縁起物とされてきました。
長寿梅はその名前から健康・長寿を願う縁起物とされ敬老の日や子供の誕生のお祝いの贈り物とされています。
風水のアイテムとしてもミニ盆栽が利用されています。玄関に飾れば家の入り口に運気が舞い込んでくるとして開運に良いとされています。
子供部屋にミニ盆栽をおけば健康運と勉学に励むやる気がみなぎる運気がアップするとされ、家の東側におく樹木は家に吉祥をもたらすとされます。
本当にミニ盆栽で金運や恋愛運がアップするのかの根拠はわかりませんが、アップしたら儲けものです。

お気軽に楽しめるミニ盆栽

運気がアップして生活が豊かになるだけではなく、緑は生活を豊かにしてくれます。生活を緑で彩りを添えて心地よくするために、気軽にミニ盆栽をはじめてみませんか?
ミニ盆栽なら緑のある生活がとてもお手軽にできます。野山や道端で取ってきた実を植えてみたり、庭木の枝を挿し木にしてみれば、もうすでに立派なミニ盆栽です。また、園芸店で売っている苗木を購入して小さい鉢に植え替えれば、すぐに鑑賞のできるミニ盆栽のできあがりです。

ケヤキのミニ盆栽

生命力に溢れた緑は美しい

ほとんどの樹木の寿命は人間をはるかに上回ります。どんな盆栽も最初は小さい苗木でした。江戸時代から脈々と生き続けている盆栽がある一方で、今日、芽吹いた樹木もこれから何百年と生きていくかもしれません。生命力に溢れたのびのびと育つ樹木は美しい姿を魅せてくれます。
そんなミニ盆栽の生命力に溢れた美しい緑で生活をより豊かなものにしてみましょう。

ブナのミニ盆栽

どんな植物でもミニ盆栽になります

ご高名な先生が手がけた盆栽や年代物の高価な鉢で植えた盆栽や厳しい環境下で樹齢が何十年と育った姿を描いた日本画に描かれているような盆栽だけが盆栽と名乗っていいと誤った見方をしている方がいるようです。
どんな植物でも言えることですが、葉の緑や鮮やかな花、可愛らしい実の美しさには安らぎと惹かれるものがあります。どんな植物でも水を与え太陽の光にあて、愛でながら育ててればそれはミニ盆栽です。

ケヤキのミニ盆栽

緑の美しさを楽しむことがミニ盆栽

山に生きる樹木も公園の樹木も、本来、太陽光を少しでも多く受けようと四方に万遍なく枝を広げ、樹木の下は日陰になってしまうほど、葉を多く茂らせます。
そんな姿の木は元気で丈夫な力強さを持った生命力の塊のような美しさがあります。
育て方は簡単です。盆栽で大切なことはものびのびと育ち、躍動感あふれた姿にすることです。ミニ盆栽の樹木は植物です。緑の食事は水と太陽光です。光を光合成して養分を作り出します。毎日の水と1日3時間程度の光があればしっかりと育ってくれます。
補助的なテクニックはあくまでも自然美を補佐する補助としてのテクニックに抑える程度に抑えましょう。
苗木でもそして、十年立っている成木もどの樹木も自然美を持っています。葉がまだ少なくても1枚1枚の美しさが際立ちますし、幹が細ければ生命力にあふれた若さが魅力的に見えます。

ケヤキのミニ盆栽

10年でも20年でもゆっくりと楽しみるミニ盆栽

植物の中でも特に盆栽は樹木なので、ゆっくりと時間をかけて作り込めるという利点があります。素朴な美や、荘厳な風景にも勝る自然の樹木の雰囲気も作り込めます。
ミニ盆栽と意気込むと難しく感じるかもしれませんが、鉢の中に自然の森や林の風景の広がりや華やかさを感じたり、樹木に古くから永く育っている歴史や生命力を感じればものそれはミニ盆栽です。

自分流でミニ盆栽を始めてみましょう

日頃あわただしく生活し、自然に接する機会の少ない生活の中での盆栽の緑のある生活は潤いと安らぎを与えてくれます。樹木のみずみずしい自然美と生命力に素朴に感動するはずです。
その盆栽の小さな力を鉢の中で保ち、美しさを味わいながらのびのびと盆栽を作り込んでいく。そんな楽しみの詰まったミニ盆栽を、自分あったやり方で自由に楽しみながら育ててみませんか?

ミニ盆栽を始めようカテゴリの最新記事